2019-12-30

ガラスのオーダー建具


いよいよ明日は大みそか。
昨日と今日は最後の大掃除をしていました。

去年のリフォームで作ってもらった建具も
せっせと拭き掃除。
3種類ありどれにもガラスが使われているので
ガラス専用シートを使って両面を磨きます。

廊下からリビングに繋がる引き戸には
100×80cmのクリアガラスがはめ込まれています。




戸を閉めていてもリビングの様子が丸見えなので
人によって好みが分かれそうですが
私は大きなガラス窓に憧れがありました✨



こちらはウォークインクローゼットの開き扉。




できるだけ木枠を細くガラス面積を大きく
作っていただきました。
中に吊るされた洋服が外側から見えても意外と気にならず
むしろ閉塞感が減った分、明るく広く感じます。


取っ手は施主支給品で取り付けてもらった、
上手工作所さんの鉄のドアハンドル。



大きさや重さ、設置面積や使える釘の長さなど
取り付けられる条件がかなり限られていたので
取っ手探しには苦労しました。

金物のパーツや木工品、家具や照明など
素敵な商品がたくさん揃っているので
また何かあればお世話になりたいと思います。



それと玄関からすぐの土間と廊下を隔てる仕切り壁。




最初はもう少し格子を小さくして全面ガラスにするつもりだったのですが
玄関から近いこともあり何か大きな物を搬入する時など
万が一ぶつかって割れたりする危険も考慮して
床から80cmの高さまでは板張りにしました。
結果、土間に置いている物も程よく目隠しされ、
友達が小さな子供を連れて遊びに来た時なども安心です。


リフォームで間取りを変えるにあたり
既製品では寸法が合わないという理由で
建具をオーダーで作ってもらう事になってから
完成するまで長い道のりでした。

縦横の大きさ、ガラスの配置、格子の太さや形、
モールディング(彫り込み装飾)のデザインなど
こちらのイメージを画像やイラストでお伝えし
職人さんと安全面や耐久性の相談をしながら
打ち合わせを重ねてやっと完成したものなので
とても思い入れがあります。

搬入されて初めて形になった姿を見た時は
感動ものでした。




塗料も600色以上あるカラーチャートの中から
悩み抜いて選んだ1色。




見本の小さな面積ではイメージが湧きにくく
建具全面に塗った場合どんな感じに仕上がるか心配でしたが
塗装された実物を見てこの色にして良かったと改めて思いました。



光の当たり方によってブルーに見えたりグレーに見えたり。
電球色の照明の下ではグリーンがかって見えたりもします。
マット仕上げなのでどこかシャビーな雰囲気もあり
何色とも言い難い色味が気に入っています。

ガラスの拭き掃除は面倒ですが
それ以上に愛着のある建具たちです。



+ + + + +



平成から令和になった2019年も色々なことがありましたが
家族ともに元気で過ごせたことに感謝したいと思います。

歳を重ねるにつれ、何でもない日常の有難さが
身に染みるようになってきました。
病気や事故、災害などに見舞われることなく
平穏無事に暮らすことができれば
それ以上のことはないなぁと感じます。

どうぞ皆さまも健やかに新年をお迎えください。
今年も拙いブログにお付き合いいただきまして
ありがとうございました( ˊᵕˋ )



0 件のコメント:

コメントを投稿