2020-12-22

今年のクリスマス


もうすぐクリスマス。

この状況の中、みなさん対策や工夫をしながら

今年ならではの過ごし方をされていることと思います。



私はというと、ハロウィンに引き続き

推しへの情熱をクッキーに注いでいました😂





クリスマス直前の週末は
姉とM1を見ながらお鍋をしました。


去年とまったく同じ過ごし方ですが

暖かい部屋で温かいお鍋を食べてテレビを見ながら笑う!

これぞ冬だからこそ感じる幸せだなぁと思います。



食後のデザートはお馴染みのクランブルケーキ



家に残っているバターや黒豆の甘露煮を

使い切ってしまいたかったので

お店のクリスマスケーキは見送りました。



フルーツもクリームもない素朴なベイクドケーキですが

豆好きの姉に好評なので良しとします。






今年のちょっとしたクリスマスプレゼントは

鹿児島睦さんのイベント開催中のdieciで調達。


ラッピングがかわいい♪



南船場のdieci208で「MAKOTO KAGOSHIMA EXHIBITION」という

個展が開催されるのに連動して

天神橋のdieciでもグッズが販売されていたので

こちらをプレゼントに選びました。




フィンランドのテキスタイルメーカー、Lapuan Kankurit(ラプアン カンクリ)の

KUKAT towelという商品です。


キッチンタオルとしての用途以外にも、
二つ折りにして家電や籠の上にサッとかぶせて
目隠しに使ったりしても良さそう。




TE HANDELの紅茶缶も買って帰りました。

毎年発売される度に1つずつ買い集めていて今年で5つ目になります


ここ数年、角缶しか出ないので茶筒型はもう販売されないのかなぁと思っていたら、

缶は手作業で作ってもらっていて、それができる職人さんの数が減ってきている上に

筒状の缶は作るのに高い技術が必要で難しいという話を店員さんからお聞きして

なるほどそんな事情が!と納得しました。




さてさて、年の瀬です。

どうぞ暖かくして元気でお過ごしください。

そしてこの大変な一年を頑張った自分自身を

ぜひ労わってあげてくださいね。


どなたさまも Happy Holidays!



2020-10-31

ふたたびのパンプキンプディング



めずらしくタイムリーな投稿です。
今日はハロウィーンですね🎃

久しぶりにかぼちゃのプリンを作りました。






今年は週末だからと言って
特に何もする気はなかったのですが、
先日姉に、あれ美味しかったよねぇ~~と言われて
そうそう秋に作りたい定番スイーツがあったと思い出しました。


家に眠っていたピックが日の目を見る👻🦇




そして今宵は満月🌕
ハロウィンと重なるのは実に46年ぶりだそうです。
月に2度目の満月はブルームーンと呼ばれることも
初めて知りました。


2日前の29(木)は、十三夜でした。
中秋の名月(十五夜)ほど有名ではありませんが
それに次ぐ美しい月とされているとか。




満月になる前の少し欠けた月が
ベランダからきれいに見えていました。




タイムラプス撮影。

注:約7秒の動画で音が流れます⚠️




Happy Halloween!
も、これで言い納め。

すぐさまクリスマス商戦が始まるんだろうな~
一気に年末がやってきそうでちょっとこわいです笑

2020-10-22

推しのクッキーとケーキ


秋も深まり過ごしやすい日が続いています。

もうすぐハロウィンということで
今年は推しキャラのクッキーを作りました。






小さい頃サンリオで一番好きなキャラクターでしたが
時を経て今再びその可愛さにハマってしまい、
いわゆる「推し活」を楽しんでいます(笑)



そこでこのお気に入りのフィギュアで
クッキーを作ることにしました🧛‍♂️






ベーシックバージョンも
余ったアイシングで作りました。


推ししか勝たん!(古😂)



'80~'90年代に活躍した懐かしのキャラクターたちが
じわじわと復活を果たしているサンリオ界。
グッズの商品化も増え、持ち前の収集癖が暴走中です。




先日、姉が誕生日のお祝いにと
ケーキと焼き肉をご馳走してくれたのですが
そのケーキが可愛すぎました。





どんなケーキか知らなかった私は
ひと目見て歓喜!!


久々にテンションぶちあがりで
たくさん写真を撮りました(笑)






もう誕生日にホールケーキを食べる事も
あまりなくなってきましたが
やっぱり嬉しいものですね~





そんな感じで推しが尊い日々を
楽しく過ごしております🤗(注:41歳)



おまけの1コマ


2020-09-05

ドラゴンボールのアイシングクッキー



お誕生日祝いのアイシングクッキー。
いろいろギリギリでしたが何とか完成しました。





子ども時代の悟空を希望との事だったので
筋斗雲のプレートとドラゴンレーダー風の数字を添えて。
ドラゴンボールはメレンゲで作ってみました。

メレンゲ菓子の魅力は、コロンと立体的でかわいい見た目と
アイシングクッキーより作業が手軽で日持ちするところでもあります。

お砂糖の塊だから甘すぎて食べられないかなぁと思いつつ
今回はアイシングに充てられる時間的な問題もあったので
早めに作っておけるメレンゲクッキーも
時間を見つけて用意しておきました。



私が今まで作ったキャラクターの中では
一番難易度の高かった悟空。



尻尾と如意棒は潔く割愛させていただきました(笑)


キャラクターものは顔立ちや服装、ポーズなどが細かいほど
アイシングで描写するのが難しいです。

これが幼少期の悟空ではなくスーパーサイヤ人だったら…
金色に光って髪の毛ツンツンだったりしたら…
作れる気がまったくしません😱笑
戦闘力高すぎてスカウターぶっ壊れます😂






楽しいお誕生日になったかな😊
5才おめでとう🎉


2020-07-26

月を撮る



自宅のベランダから撮影した6月の満月。




晴れた夜空にきれいに浮かんでいたのを
望遠レンズと三脚で撮りました。


満月には月ごとにそれぞれ呼び名があって
6月の満月は別名ストロベリームーン。
月の色が赤いということではなく
苺の収穫期と重なることが由来だそうです。

他にも花が咲く5月の満月はフラワームーン、
12月はコールドムーン、2月はスノームーンなどなど
知っているとちょっと楽しいマメ知識。



それと月を撮るようになって初めて知ったのが
地球と同じように月にも地名があることです。




実際に撮影した月の画像と見比べてみて
本当にその地形が確認できた時はちょっとした感動でした。
海の名前など名付けられた呼び名も面白いです。



雨が降り続いた7月は月が顔を出す日が少なく
満月の日もあいにくの曇り空でした。

それでも今日は見えるかな?と
時々ベランダに出て夜空を見上げることが
ちょっとした気分転換になっています。







なかなか状況は落ち着きませんね。
疫病や天災、ネットに蔓延る言葉たち…
見えない相手に翻弄される息苦しい世の中です。

胸が痛むニュースや出来事が次から次にあって
日々に流されながらもふとした時に辛くなります。
今、同じような人も多いのではないでしょうか。


考えすぎたり知りすぎたりすると
息が詰まりそうになることは山ほどありますが
まずは自分自身が元気でいることが大切。

少しでも気持ちが上向きになることを探して見つけて楽しんで
今日1日を明るい気持ちで過ごせたら上出来。
今はそんな感じで毎日を送っています。


今年はいつもと違う夏になりますが
笑顔で元気に乗り切っていきましょう!





2020-05-27

ピクルスでタルタルソース


だんだん暑くなってきて
マスクをするのが辛くなってきた今日この頃。
色んなことが止まっていた間も
季節は刻々と進みますね💦


気づけばスーパーにも夏野菜。
しばらく何もする気になりませんでしたが
色鮮やかなパプリカに太くて立派なズッキーニや胡瓜が目に入って
そろそろピクルスでも漬けようかな…という
気になりました。


大きな瓶3つ分のピクルスができたので
タルタルソースも作ることに。

ピクルスと新玉ねぎを刻んで





ゆで卵も荒みじんにして




マヨネーズにレモン汁、最後に塩胡椒で味を整えるだけです。
具の量や刻む大きさはお好みで。
沢庵や柴漬けも彩りや食感がよさそう😊

私はレモン汁の代わりにピクルス液を、それと牛乳を少々、
先にマヨネーズと混ぜ合わせてから
具材と和えました。



サラッとしたマヨネーズと
ピクルスや玉ねぎのシャキシャキ感で
胸やけ知らずのタルタルソース😋


具だくさんの食べるソースといった感じです♪



タルタルソースを作っても
まだこれだけ残ったピクルス。




1人だとちょうどいい量を作るのって難しい…
特に食材がお買い得だったりすると
コスパ優先でつい買いすぎてしまい
賞味期限との戦いになりがちです



ということで今回も近くに住む家族のところへ
半分持っていきました。






日曜日の朝ごはん。




バゲットにタルタルソースとチーズを
たっぷりのせてトーストしました。



こういう時にわが家で重宝しているのが
studio m'のサルテンという器。


家族ごはんの名残でうちにある器は3つずつ揃っている物が多いです


鉄製のスキレットと違い、耐熱陶器なので軽く
直火やオーブンだけでなく電子レンジにも対応しています。



もちろんトースターでも使えるので
このままトーストしてそのままテーブルへ。




アツアツが長続きして見た目もかわいい。
お皿代わりになって洗い物も減るし
何より嬉しいのはトースターの網が汚れたり
パンくずが下に落ちることもないので
掃除の手間が省けるところです😙

2020-05-15

キャラクターのメレンゲ


動物やキャラクターの形をした
メレンゲドールにも挑戦してみました。

本の中から初心者でも作りやすそうな
アザラシとクマを作ってみることに。




👆の2Dはなんとか形を崩さず焼けたのですが
より立体的な3Dタイプはと言うと…👇


後頭部が盛り上がってカチ割れてる~!
右端の子は顔にもヒビがぁ~!


それでも前列はまだマシな方で、
更なる悲劇は後列の子たち…


もはやホラーです😂



理由として焼く時の温度が上がりすぎると
メレンゲが膨らんでひび割れてくるようなので
オーブン用の温度計を使うことにしました。





そうして後日、改めてリベンジ。
3Dのメレンゲドールはうまく作れる気がしなくて
もう一度2Dタイプで練習することに。

今回はキャラクターに挑戦してみようと
大好きなミニオンズを作ってみました。



まだまだ粗は目立ちますが
どうにか割れずに完成です🙌


オーブンの庫内が90度を超えないように
温度計でこまめに確認しながら120分。
低温でゆっくり時間をかけて焼くことが
きれいに仕上げるポイントのようです。




メレンゲはほぼお砂糖でできているので
甘すぎて苦手という人も少なくないようですが
目で見るだけでも楽しいお菓子☺

コロンとしたフォルムがかわいくて
アイシングクッキーとはまた違った魅力があるので
色々作れるようになったら楽しいだろうなぁ。
また時間を見つけて練習したいと思います。



🍌おまけ🍌



やっぱり3Dは難しかった😂

2020-05-08

メレンゲのお菓子


ステイホームだった今年のGW。
だらだらと過ごしてあっという間に終わってしまいましたが
唯一この"おうち時間"にやろうと決めていたのが
メレンゲ菓子の練習でした。

というのも私が敬愛するY&Csweetsの高橋洋子先生が
待望のメレンゲレシピ本を出されたので
それを見ながら改めて作ってみたかったのです。


口金絞りのメレンゲクッキーも
レシピ通りに作っていくと
ここまでキレイにできました~✴️



プロのレシピはやっぱり全然違って、
今まで試行錯誤で作っていたメレンゲとは
艶や固さ、粘り気など全てにおいて別物!
絞ってみるとラインがきれいに出るし
焼いた後も手にくっつかない!
と、驚きと感動の連続😲😂



貴重な知識や技が惜しみなく紹介されていて
たくさんの人にメレンゲの世界を楽しんでもらいたいという
洋子先生の気持ちがこもったとびきりの一冊だと思います。

教科書としても写真集としても♡



メレンゲは寄せ集めると可愛さがよりアップ🤗

まるでお砂糖の宝石箱のよう💎



口金絞りの次の日はメレンゲドールにも挑戦してみましたが
こちらは難易度が高くて大失敗(笑)
それについてはまた次回綴りたいと思います。



2020-04-06

春色のお菓子



パステルカラーのメレンゲクッキーです。



卵白とお砂糖だけで作れる焼き菓子ですが
泡立て方や分量、焼き上げる温度など
ちょっとしたことで仕上がりが違ってくるので
シンプルだけど奥深くて難しい🤔

緩すぎるとうまく形成できなかったり
焼き上がりがベタベタして手にくっついたり…
コツをつかむまでまだまだ練習が必要ですが
何とか形にはなってきたかなぁ。




こちらはイチゴクッキーの蔵出し写真。



イチゴは赤!と迷わず思ってしまいがちだけど
ピンクのイチゴも悪くないな~
やっぱり春らしいお菓子は見た目もかわいいです😊



それにしても週末家にこもっていると
食べることに楽しみを見い出してしまいがち…



その欲求が甘いものに向かう私は
明らかな糖分過多です。
ここしばらくで体重がドカーン💣と増えて
去年着ていた春服がほとんど入らなくなったので
今は同じ服ばかり着てやり過ごしています🐷



+ + + + +



毎日気が滅入ってしまうようなニュースが続き
状況も気持ちもなかなか落ち着きませんね…

仕事や家庭に影響が出たり生活がままならなくなったりして
やりきれない思いで過ごしている人も多いと思います。

私は平日は変わらず仕事に向かう毎日ですが
どれだけ気をつけていても不安は拭えません。
と同時に、健康な身体と働く場所がある有難さを
改めて感じさせられる日々でもあります。


例年なら大勢の人で賑わう職場近くの桜スポットも
今年は屋台やクルーズ船の姿はなく、とても静か。
今まで見たことのない異様な光景です。

お昼休みにお弁当を買いに出たついでに撮ってみました



閑散とした中、満開に咲き誇る桜を見ると
なんとも言えない気持ちになりますが
来年また桜を見上げる人々の笑顔が戻ってくると信じて🌸




こんな状況の中でも世の中のために頑張っている人がたくさんいて
自分にできることを探して行動を起こす人もいて
頭が下がる思いです。

最近は著名人の方々もSNSを通じて配信をしたり
みんなが家の中で孤独を感じず明るく過ごせるようにと
試行錯誤で元気づけてくれていて私も励まされています。

以前から好きでよく聴いているラジオも
音楽の力は然り、DJさんとリスナーの人たちの声がタイムリーに届くので
家の中に居て人との繋がりが感じられるありがたい存在。

先の見えない不安な日々が続きますが
何か自分なりの楽しみを見つけてバランスを取りながら
行き場のない憂鬱をやっつけていきたいと思います。